- 綺麗でリアルなグラフィック
- 豊富なカスタムシステム
- 最大8人のマルチプレイバトル!
アフターパルス
アプリレビュー
綺麗でリアルなグラフィックと快適な操作性
チュートリアル時の画像ですが、PS3のゲームと比べても違和感が無いぐらいのグラフィックです
操作性はガックガクじゃなく、ヌルヌルと動いてくれるのでグッド
敵を倒した時のモーションも映画である様な倒れ方をしてくれるので爽快感も抜群!
ゲーム中の画面ですが、細かい所まで凝ってるのが分かりますね
コンテナの色あせだったり、ブルーシートの質感とかもの凄くリアル
敵が歩いた足跡も付きますので、追跡して倒すことも出来ます
操作感もps3などのFPSやTPSのゲームと遜色ないです
敵を狙うとき等も、エイムアシスト(敵に照準を合わせたときにアシストしてくれる)があるので、初心者でも気軽に楽しめれます
カスタムシステム
武器や防具などはショップで購入することが出来ます
ガチャも武器や防具のガチャがあり、それぞれ出る装備が違います
ガチャは、ゴールドやゲーム内のお金で開封することが出来ます
最初のうちはレベルがドンドン上がって、ゴールドがもらえるのでそれで銃や防具のガチャを空けたいですね
武器のカスタマイズに関しては、武器にアタッチメントとかを付けて強くするのかな?
と思いきや、まさかの合成
銃を合成させることによって強化させます
銃も名前こそは違うものの、どこかで見たことあるような武器が多いですw
正式名を使ってしまうとライセンスとかがあって難しいらしいですからしょうがないですね
そして、銃を合成させて、ランダムで新しい銃を作ることもできます
余ってる銃を合成させて強い銃が出来れば万々歳!
顔のパターンや、防具、銃、グレネード類まで細かく設定できるので、自分の戦い方にあった銃や装備を選べます
私は出来るだけ遠距離から狙いたいので、アサルトライフルを装備してみました
見た目はM416っぽい銃です
ドラムマガジンなのに装弾数は35発という、ちょっと頼りないドラムマガジンですが、強化していけば装弾数も増えますので序盤はこれでいいでしょう
最大8人によるリアルタイムマルチプレイ
デスマッチ | 他のプレイヤー全員が敵 完全なる個人プレイ |
---|---|
チームデスマッチ | 4vs4のチーム戦 仲間と一緒に行動や連携プレイを楽しめる |
連続 | 2人組み3チームで戦うモード 友達とライン通話で話しながらやると面白い! |
マルチプレイのゲームモードは3つ
一番プレイ人数が多く、白熱するのはチームデスマッチ!
試しにチームデスマッチをやりましたが、ハラハラドキドキして本当にめちゃくちゃ面白い!
自チームの仲間と協力して相手チームを倒したりと脳汁がすんっごいので一度は体験しよう!
数回やれば、慣れて倒せるようになって白熱する勝負ができるようになります
こんな人におすすめ!


ゲーム概要 | |
---|---|
タイトル | アフターパルス |
ジャンル | TPS |
価格 | 基本プレイ無料 |
運営 | GAMEVIL |
対応OS | iOS / Android |
配信日 | iOS 2015年10月23日 Android 2017年4月6日 |